新しい時代の
デザイン・デザイン教育を
考える場へ
武蔵野美術大学デザイン・ラウンジは、領域・概念が拡大し続ける「デザイン」を捉え、
新たな時代のデザイン教育を創出する「場」を目指しています。
【report】「CIVIC PATTERN PROJECT」PROJECT _ 01/小平市 完成報告会
【news】innovationGO to MAUプロジェクト 大学生メンター募集!
このイベントは終了しました。
【news】LUMINE立川×MAU LUMINE TACHIKAWA ART AWARD作品募集!
このイベントは終了しました。
【news】NTT研究所×武蔵野美術大学アイデアワークショップ参加メンバー募集!
【news】DNP×MAU 大手かつお節メーカー パッケージデザインプロジェクト 参加者募集!
【news】株式会社Plottとのグループワークショップ「Youtubeアニメ企画コンテスト」参加者募集
【news】「武蔵野美術大学 16号館」が2021年度グッドデザイン賞受賞
【news】Graphic Goods Store PROJECT第2期生メンバー募集!
【news】5 minutes thinking PROJECT参加メンバー募集!
【news】Graphic Goods Store PROJECT 参加メンバー募集!
【news】武蔵野美術大学デザイン・ラウンジ プロジェクト報告書 2012.04-2020.12
【news】東京工業大学との合同WS「コンセプト・デザイニング2021」参加者募集
【report】PLAY! ×武蔵野美術大学 課外プロジェクト「PLAY! と経済:アート、クリエイティブ、実践」第3回レポート
【news】PLAY! PARK×武蔵野美術大学「LET’S PLAY! “PUTI PUTI”プロジェクト」
【magazine】MAU bdpが目指す、ビジネスとデザインを往来する産学共同プロジェクト
【magazine】西武バス×武蔵野美術大学 産学共同プロジェクトインタビュー
【magazine】学生と企業、みんなの想いをかたちに。駅員の制服デザインプロジェクト
【news】MAU bdp 武蔵野美術⼤学ビジネスデザインプログラム
【report】PLAY! ×武蔵野美術大学 課外プロジェクト「PLAY! と経済:アート、クリエイティブ、実践」第2回レポート
【report】PLAY! ×武蔵野美術大学 課外プロジェクト「PLAY! と経済:アート、クリエイティブ、実践」第1回レポート