2015年04月20日
アートナイト六本木に山田太郎現る!?
こんにちは。
今日の強風のせいで、お気に入りの傘の骨が折れてしまい、ショボ〜ンなカタパシです。
毎年恒例、アートナイト六本木2015の告知です。
今回は、武蔵野美術大学 デザイン・ラウンジ企画「山田太郎プロジェクト~六本木アートナイトスペシャル~」というタイトルでデザイン・ラウンジも参加します!
武蔵野美術大学 デザイン・ラウンジ企画
「山田太郎プロジェクト~六本木アートナイトスペシャル~」
日 時:
2015年4月25日(土)17:00~24:00(予定)場 所:
東京ミッドタウン全域・国立新美術館アーティスト:
ノガミ カツキ参加料:
無料企画:
武蔵野美術大学 デザイン・ラウンジ関連URL:
六本木アートナイト2015オフィシャルウェブサイト
http://www.roppongiartnight.com/2015/東京ミッドタウンウェブサイト
http://www.tokyo-midtown.com/jp/index.html
インターネットが普及して、匿名で何かをするということが特別なことでもなんでもない時代になりました。
でも、それって人と人とが直接触れ合う時間は減ってきているってこと?
目の前にいるのは、思っていたその人ではない別の誰かなのかもしれないよ?
そこに危うさは感じない?
そういった、現代社会の二面性をそのまま現実世界に引っ張り出したのが、山田太郎くんです。
たしかに、「山田太郎」という名前は匿名キングですよね(当然、実名の方もいらっしゃいますが)。
いろいろな申請書サンプル、教科書の問題文に登場しています。
誰でも参加できますし、ミッドタウン内をウロウロ彷徨う山田太郎を見るだけでも面白そうですよ!
みなさん、アートナイト六本木にお越しの際は、ぜひ、東京ミッドタウンへ!!
- Category :
-
Comments ( )